ふるかわいいね!

スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

2019年12月02日

我慢するのとは違う

「アンガーマネジメント」

っていう言葉、知ってますか?

直訳すると「怒りの感情のコントロール」といったところでしょうか。
 
 
 
 
世の中って
育ってきた環境が違うひととひとがかかわりあってできているから
どうしたって
自分の思い通りと違うことがいろいろ起きて
イラっとすることが多々起きるものだと思います。
 
でも今、そのイラッemotion19を抑えられず
子どもにあたったり
周囲にいるひとにストレートにぶつけたりするひとが
とても多くなっています。

「制御が効かない」状態なんですね。


それに、最近、
やたらと
中高生でも、ともすると、小学生でも
「ストレスがたまっとってさ~」とかいって
「ストレス」という言葉を簡単に口にするようになりました。
本当にそれがストレスかどうかは確かではないけれど
小さなことでも「ストレス」ととらえてマイナス思考に陥るのも怖いし、
逆に、
「ストレス」という言葉を口にしないでじっっっと、我慢してしまっている子どももいるんですよね。



 

そんな自分の感情を
どうマネジメントしたらいいのか、を学ぶ機会を設けました。





アンガーマネジメントは
単に、イライラを我慢するのとは違います。
 
事象が起きた時の感情との付き合い方を学びます。
 
 
 
 
お互いに アンガーマネジメントの意識が少しずつでも持ち合わせていたら
職場内でも
家庭内でも
10あったイライラに端を発した事柄が例えば8に、たとえば2に、なるんではないでしょうか。



アンガーマネジメントについて大人が少しでもその認識を持てば
子どもに
ストレスとの付き合い方を教えてあげられるのではないでしょうか。



 
 
 

こんなことを教えてもらえる機会は
飛騨では少ないから
この機会をぜひご活用くださいね。
 
 
 
 
  

Posted by furukawa at 17:26Comments(0)

2019年11月12日

「第一印象」をテーマにしたセミナーのご案内

次回ひだサポセミナーは、「第一印象」をテーマにゲスト講師をお招きして開催します。

印象アップ


商売をするうえで提供する商品・サービスの中身が大事であることは間違いありません。

しかし、その商品・サービスを理解していただくためには、会社やお店、自分に対してよいイメージを持っていただくことが必要です。



「あの会社、お店、何となく良さそう」。「あの人、感じがいい」とかいった期待感です。

そんな第一印象をどう上げていくか、何に気をつけたら良いかなどを、

印象アップコンサルタントの曽和弥生さんをお招きして学びます。



詳しくは添付チラシをご覧ください。

申込みを希望される方は、

11/15(金)までに古川町商工会電話73-2624までお申込みください。

(飛騨市主催です。古川町商工会会員さんでなくても受講いただけますよ!ぜひどうぞ)



  

Posted by furukawa at 16:54Comments(0)

2019年06月15日

本日募集開始の講座があります!

\本日から受付開始!/
㉛渡辺富士夫長生治療院さん
『笑って笑って健康になりましょう!』

講師 野村美由紀先生

6月30日(日) 10:00~11:30

笑うことで免疫力向上・認知機能がアップ等します。
今回は野村美由紀先生に笑いヨガの実践を教えていただき心も体も超元気になりましょう。

●定員:8名
●持ち物:動きやすい服装
●受付開始:6月15日㈯~
●会場:渡辺富士夫長生治療院

渡辺富士夫長生治療院
飛騨市古川町貴船町6-15
受付電話番号 0577-73-0503
受付時間   9:00~17:00(木日休)

もぅ、写真からして楽しいですね(^^)
ぜひご参加お申込みくださいね♪





  

Posted by furukawa at 10:04Comments(0)まちゼミ

2019年06月14日

地域×子どもの生きた場として

昨日、とある会議に出席していました。
「ワールドカフェ」と言われる手法で
テーマにそってさまざまな意見を出していくものでした。
  
「まちゼミ」そのものは全く関係ない会議でした
が!!!
思ってもみなかった
「こんなところでまちゼミが話題に出るとは!!??」
 
地域の「大人」と「子ども」、
まちのおっちゃんおばちゃんと子どもたちが
自然に出会えて知りあえて
そしてつながって行ける、
そんな場だと
まちゼミの事を言ってくださいました(うれしい~~~♪)
  



今全国的に
地域×子どもたち
ということに意識が向けられている中、
まちゼミはまさにその生きた場です。
 
ということで
「子ども向け(親子向け)講座」
を設けている講座のみピックアップしてご紹介します(^^)
---------------------------------------------------- 
⑮〇〇商店へ買い物に行こう!!
講師 早川真由 松下愛子

6月22日㈯ 14:00~15:00
6月29日㈯ 10:00~11:00



 
⑲〇〇ちゃん、かずあそびしましょう!
講師 松下愛子

6月22日㈯ 10:00~11:00
6月22日㈯ 14:00~15:00
 




⑳そろばんはじいてみよう!(あつまれえ~小学生から100歳まで)
講師 松下愛子

7月13日㈯  9:00~10:00
       10:30~11:30
●会場:松下そろばん教室 杉崎教室
7月13日㈯ 13:00~14:30
       15:00~16:30
●会場:松下そろばん教室 古川教室




㉑1km(キロメートル)歩こう!
講師 松下愛子

6月23日㈰ 10:00~11:30
●会場:松下そろばん教室 杉崎教室 
6月23日㈰ 14:00~15:30
●会場:松下そろばん教室 古川教室




 
㉟やってみよう!!初めての蕎麦打ち!!
講師 中家智規

6月23日㈰ 19:00~21:00(親子での参加専用回)
6月24日㈪ 19:00~21:00
6月25日㈫ 19:00~21:00


 
---------------------------------------------------
このほかでも
「大人限定」がついていない講座であれば親子でのご参加も大歓迎です♪

各講師店へお問合せ・お申込みください(^^)

まちゼミくわしくはこちら→https://www.hidalabo.com/detail/661/index.html




  

Posted by furukawa at 11:06Comments(0)まちゼミ

2019年03月18日

やっと終わったので再開です

やっと・・・
やっとで・・・
 
確定申告指導シーズンが終わったぁ~~~~~~emotion20emotion20emotion20emotion20
 
もぅ、
ずぅ~~~~~~~~~~っと
事務所の中で
いい子して過ごさならんので・・・
というか
意外に事務所内ではバタバタと走り回るのですが
 
疲れる割には
一切痩せない
健康?不健康?な
1か月なんです。(同業者の方にはわかっていただける???)
 

というわけで
終わったので
ぼちぼち再開します、ブログemotion10
 
 
の、
第1弾!!hand&foot08


参加店募集1

3月末まで
参加店さん募集中ですgift&mail4
 
古川の事業者さん、ぜひ!

  

Posted by furukawa at 11:18Comments(0)

2019年02月07日

2/28古川町まちなか活性化講演会開催します!







全国およそ400カ所で開催されている『得する街のゼミナール(=まちゼミ)』の

膨大なデータから見えてくる、

消費者の動向や地域の事業者が今やるべきこと、動き方。

たったひとつの取り組みが

愛知県岡崎市という、地方のまちを発祥にして

2003年からもう16年もの間に全国に広がり、今も広がり続けているって

凄いと思いませんか?

なんでやと思います?

・・・その秘密が見えてくる講演会です。




講演会参加お申込みは

商工会のFBメッセージまたは

℡、FAXにて受け付けます。

松井先生講演会案内チラシはこちらからダウンロードできます
  

2019年02月06日

悲しみも苦しみも喜びも分けあいます

今月の商工ニュース

600件ほどの会員さん全件へ郵送しましたtransportation06
 
ぜひ

開封してgift&mail4

中身をご覧くださいねemotion10







この郵送には

発送する物をやわい(会からの案内なら、文面をつくって部数印刷して、時には折り曲げて)

封筒に宛名シールを貼り、

メール便のシールを貼り、

中身を1件1件重ねて

封筒に入れて

封筒の封かんシールをはがして折り曲げて貼り付けて
 
全部集めて数を数えて

・・・という、一連の作業があるわけですが
 
基本、職員全員で作業します。(もちろん事務局TOPも。)
 
だって。

ひとりじゃ、大変じゃん。

それに、

時間かかるでしょ。

みんなで一斉にやればすぐ終わる。

っていうのが、今の局長の考え方で

もうずーっとその考え方が根付いて当たり前にそうしてきています。
 




当たり前やと思ってたんです。

が。

中にはそうじゃないところもあると聞きました。(商工会に限った話でなくって。)
 




そっかー。。。

なんか、さびしいですね。





個人的には

昔のご家庭によくあった、田植え・稲刈りのような 家族の年中行事のような感覚で

みんなで助け合って

声かけあって一つの物事を成し遂げることで結束が強まって

よりよい関係性を気づいていくもの、

やと感じています。

忙しい!っていったってそれはみんな一緒。

そんでもとてもとてもそんな時間はとれない~~~っていう風であれば

それを声に出して「ごめんね。」って言えば

それを今度はみんながわかってあげる。

そんな分かり合える人間性の基になるのがこういうことなんでないかな~と。
 




決算指導期真っ只中。

本当に人の出入りが激しくて数字を扱っていて期限がある仕事ばかりで1年で一番忙しいこの時期も

こうしてみんなで会員のみなさん宛てのものをつくりました。

ぜひ

開封してgift&mail4

読んでくださいねface16

(何度もいいますけど 笑)








  

Posted by furukawa at 19:46Comments(0)告知!注目☆ゆるネタ

2019年02月05日

今年もあるある ”小規模事業者持続化補助金”

今日書くのは

真面目に

「補助金」のお知らせです。




今年度ももうすぐ終わりですが

どうやら、『小規模事業者持続化補助金』の公募があるようです。

この町でももう30件以上の事業者さんが採択を受け、ご利用になっています。

 


そこで!

小規模事業者持続化補助金についての制度説明と

申請書の書き方について教えてもらえるセミナーを

2月21日(木)夜7時から

開催します。

講師は、中小企業診断士の 伊藤慎悟先生です。

先生は様々な、国の補助金の申請書審査員も勤められているので

審査する側の目線でのレクチャーもありますし、申請に係る支援も多数行っていらっしゃいます。

当会には経営指導員は二人しかいませんので

補助金の基本的な情報はセミナーの席で申請者さん自ら、得てほしいのですemotion22

私たちが個別に説明をするとその100%をお伝えしきることができるかどうかはわかりません。(もったいない!)

また、みなさんにせっかくのこのセミナーの場を活用いただけると、わたしたち2人の限られた時間は

1件でも多くの事業者のみなさんの 申請書のブラッシュアップに充てることができるんです。emotion20






でも結局、、、

不思議なことに

申請者さんご自身がセミナーに参加されたという方の採択率は本当に高いんです。

さらに。

それが正解か不正解か問わず、自らできる限り申請書をしたためて持ち込まれた方の採択率はもっと高い。
 
やはり中には

わたしたちが1からかかせていただかなきゃいけないこともありますが

そんなように、ご自身以外の第3者が書いた申請書だということが、審査員さんに伝わるのでしょうか・・・





経営計画書も補助事業計画書も

事業者さんの”想い”がベースにあるので

やっぱりご自身ができる限り手掛けることでその熱量がしっかり届くのでしょうね。

私たちも

その熱量を余すことなくお伝えできるようにブラッシュアップを行っています。





チラシのダウンロードや制度について書いた裏面はこちらからご覧ください

ぜひ、小規模事業者持続化補助金お考えの方は

セミナーにご参加ください。

また、補助金申請をお考えの方は余裕を持ってお知らせくださいませ。

  

Posted by furukawa at 17:00Comments(0)告知!注目☆

2019年02月04日

”愛”いっぱいの教室なんです

昨日は、商工会の研修室で

当会会員の 松下そろばん教室さんが



そろばん競技会を開催されました。





私自身も松下先生にそろばんを教わったひとりですから

もう何十年、教室を続けてみえるんでしょうか。

この笑顔が大好きです。

でも

そろばんが始まるとすっごくきりっとして

真剣そのもの、です。




子どもたちに

数の楽しさを教えるにはどうしたらいいか、いつも一生懸命考えてみえます。

だから競技会でも

問題を解く競争だけでなく、

たくさんの数ゲームもやって

えんぴつや消しゴムごほうびに

子どもたちも楽しみますemotion11





別にただただ甘い言葉をかけてやさしくされてばかりなわけでもないけれど

本気でほめてくれるし、考えたことを認めてくれるし、それがうれしいんやと思います。

だからなんか、教室の先生というより

自分とこのお母さんとかおばあちゃんみたいな、

そんな存在です(^^)




なんかいつもその真っ正面から一生懸命で正直で、愛にあふれていて元気な姿に

私は、親になった今も

たくさん 勇気もらっているひとりですface15





  

2019年02月02日

2月になりました。シーズンin。。。



はい。

いよいよ、確定申告の時期になりました。
 
サラリーマンの方で必要な方は確定申告、だけでいいのですけど

個人事業主さんはまず、平成30年の『決算』からすすめていかなきゃいけません。
 

 


商工会は会員事業所さんで指導の依頼を受けている個人事業所さんの年末調整指導~決算の指導~確定申告の指導と

怒涛のシーズンinなんです。




日を追うごとに

目がゴロゴロしてくるし

肩はパンパンになってくるし

首が痛くて回らんようになったりぎっくり腰患者まで(^^;

そして気づけば

窓の外に雪は消え

スキーシーズンは終了し・・・

春。

そんな毎年。。。





さぁ、

古川祭を迎えることを楽しみに

がんばります!
  

< 2024年05月 >
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
Sponsored Links
画像付き最新記事
撮影♪ (2/7)

QRコード
QRCODE
Sponsored Links
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
furukawa
furukawa
目標は
「毎日更新!」